家づくりの基礎知識

ライフイベントとコスト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
住まいのライフプラン
リストラ・子どもの教育・親の介護など将来について漠然とした不安が
いっぱい。ライフイベントとコストについてチェックしてみましょう。

 

住宅ローンは返済できる?

 

将来が不安で家づくりに踏み出せない

家を建てる人&買う人の悩み・不安
「家づくりの不安はなんですか?」と100人に尋ねると64名の方が
「住宅ローンを将来返済できるか」と回答し、トップとなりました。
いかに多くの方が、将来に対するお金の不安を抱いているかが
良くわかりますね。

ライフイベントとは

人の一生には、入学、就職、結婚、出産、退職などいろいろな
できごとが発生します。これらを「ライフイベント」と呼びます。
まず、夫婦+子ども2人の家庭を例に、定年退職までのライフ
イベントとそれにかかるコストを見てみましょう。
ライフイベントとコスト1

ライフイベントにかかるコスト

結婚費用が約462万円、子供の教育費が3500万円、マイホーム
資金3500万円、子どもの結婚資金援助が200万円として
合計7600万円必要になります。

この費用には、日常の生活費や住宅ローンの金利は含まれて
いません。これに、老後資金7300万円を加えると、ひとつの
家庭の生涯には約1億5000万円のお金が必要ということになります。
こうして考えると、将来にわたりかなりのお金が必要になる
ことを覚悟しなければなりません。

生涯のキャッシュフローは?

ライフイベントに沿ったお金の出し入れ

「キャッシュフロー」とはお金の流れのことです。人の生涯には
ライフイベントとともにいろいろなお金の出入りがあります。
お金を貯める時期はいつか、住宅ローンの返済はいつ始め、いつ
終えるのがよいか。子どもの教育資金のピークはいつかなどを想定し
お金の備えに対する意識ができると老後の生活をどうするかも
イメージしやすくなります。

ライフイベントと収支表

ライフイベントと収支表
ここでは、夫婦のライフイベントと収支を年代別の表にまとめて
みました。青は収入を表し、赤が支出を表します。収入より支出
が少ない黒字のところは、お金が貯まりやすい時期です。
一番下の「収入の確保」の欄を見ると、お金が貯まる時期がよく
わかります。共働きの期間と子どもが独立していれば退職前が
大きく貯蓄のできる時期だと言えるでしょう。
住宅ローンの返済や教育費など出費の多い40代から50代は赤字になってしまいます。

収支表を基に、生涯のお金の出し入れの流れを理解して将来の計画を立てましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

家づくりの学校をYouTubeでも!

家づくりの学校はYouTubeでも配信中!


この記事に掲載されている動画はYouTubeでも配信中です。
ご自身のブログでの共有や、チャンネル登録をして
いただけるとより便利に活用いただけます。
ぜひチャンネル登録・共有
してみてくださいね!

家づくりの学校YouTubeチャンネルはこちらから!