自然素材の家研究会

漆喰壁のお手入れと珪藻土

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
自然素材の家

今回は「漆喰壁(しっくいかべ)のお手入れと珪藻土(けいそうど)」についてお話します。

自然素材の家の魅力の一つに「時がたつにつれ心地よく古びてゆく美しさ」があります。
ビニールクロスの壁は時がたつにつれ、きたなくなる一方ですが、漆喰壁は経年変化の
味わいが増してゆきます。とは言っても、白い漆喰の壁を不注意に汚してしまったら
ショックですね。

漆喰壁のお手入れ

漆喰壁を簡単にお手入れする方法を紹介します。
「手あかなどでできた黒ずみ」は、「消しゴム」を使い、ゴシゴシとこすって落とします。

漆喰の黒ずみには消しゴム


「コーヒーが染みこんだような汚れ」は、「ハイター」を染みこませたガーゼを当て、
マスキングテープで固定して、少しの間、パックをします。

漆喰の染みにはハイター


漆喰の「ひび割れ」は、「チョーク」をひび割れ部分に塗りこむようにこすり、
指でなじませます。

漆喰のひび割れにはチョーク

このようにして早めにお手入れすれば、漆喰壁をいつまでもきれいに保つことができます。

DIYにも取り組みやすくなった漆喰

漆喰の塗り壁というと、左官職人さんの仕事ですが、最近は自分で漆喰塗りに
チャレンジしたいという人が増えてきました。本漆喰は材料を調合するのが
難しいのですが、今ではDIY用の練った漆喰材料が市販されています。

人気の珪藻土

次に、漆喰と同じように人気のある「珪藻土」についてお話します。
珪藻土とは、海や湖のプランクトンの死骸が長い時間を経て、化石になった
堆積物の一種です。珪藻土は断熱性や防火性に優れているので、昔から
「七輪」の材料としても使われてきました。

珪藻土(けいそうど)海や湖のプランクトンが化石になった堆積物の一種

珪藻土は脱臭性や吸放湿性も高いため、ペットの臭いやタバコの臭いを吸い取ったり、
湿気によるカビやダニの発生を防いだり、室内の湿度を調整して快適に保つ効果が
期待できます。

珪藻土は、自ら固まる粘性をもたないため、塗り壁材として使うときは珪藻土に加えて、
石灰・セメント・粘土・合成樹脂などのつなぎ材を配合します。施工がしやすいので
自分でDIYも可能です。着色もしやすいので、デザインも部屋の雰囲気に合わせる
ことができて楽しめます。

漆喰や珪藻土などの塗り壁は調湿力が高いので、夏はさわやか、冬は結露なしの
快適な室内環境を保つことができます。自然素材の家にはおしゃれな塗り壁が
よく似合います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「すぐやろ工務店会」へお任せください!

「すぐやろ工務店会」は北から南・全国各地で活躍中!


無垢の木と自然素材、伝統の大工の技で建てる木の家づくりに取り組む「すぐやろ工務店会」会員は全国各地で活躍中です。

ご希望の方に、お近くの「すぐやろ工務店会」の会員工務店をご紹介いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

★お問い合わせをいただいた方へもれなく自然素材の家づくりがよくわかるカタログをプレゼント!

お問い合わせはこちらから