自然素材の家研究会

和紙を活かす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
自然素材の家

自然素材の家に彩りを添える「和紙」についてお話します。

自然素材の家に和紙を活かす

和紙を貼る

和紙の強さとぬくもりのある風合い

一般の家は壁にビニールクロスを貼るのが普通ですが、健康に
配慮する「自然素材の家」では、ビニールクロスではなく、和紙を
貼ります。和紙は壁や天井に貼るだけではなく、建具に貼り、
障子に貼り、照明器具のかさなどにも用いられています。

和紙の強さと優れた機能

正倉院に千年以上も昔の本が保存されていることからも和紙の強さ
は立証済みで、凹凸のある繊維の風合いは洋紙にはない魅力です。
和紙にはふんわりと温もりのある自然の美しさや強さのほか、
ビニールクロスにはない優れた機能があります。

和紙は、室内の湿気を調整してくれる調湿力も優れています。
光の乱反射による調光力。繊維の隙間の空気層による保温力。
音をやわらかく分散させる吸音力。そして、美しい色づかいを
楽しめるのも魅力です。

和紙を空間演出に活かす

和紙は素朴で繊細優美な材料として、人が住む住まいだけではなく
店舗などにも使われています。上品で豊かな表情を魅せてくれる
和紙は、自然素材の糊と共に土に還る素材ですから、シックハウス
とは無縁であると言えます。

障子が持つ演出力

半透明の和紙を貼った障子も、「自然素材の家」の大切なアイテム
です。障子は、直射日光をさえぎり、やわらかく拡散させて、
部屋全体を均等に明るくしてくれます。
そして落ち着きのある空間を演出してくれます。

断熱性や調湿性に優れた和紙は、自然の空調機能をも持って
います。障子の細い木の桟と白い和紙の織りなす幾何学的な
美しさは、空間を引き締め、豊かな情感をかもし出します。

小説にも描かれる魅力

小説家の谷崎潤一郎は、彼の代表的な随筆の
「陰翳礼讃」で、和紙の魅力を書いています。

「西洋紙の肌は光線をはね返すような趣があるが、和紙の肌は、
柔らかい初雪のように、ふっくらと光線を中へ吸い取る。」
「そうして手ざわりがしなやかであり、折っても畳んでも音を
立てない。それは木の葉に触れているのと同じように物静かで、
しっとりとしている」と論じています。

まだ電灯がなかった時代の日本の美を和紙を使って表現しています。

無形文化遺産

2014年にユネスコは、「和紙 日本の手漉(てすき)和紙技術」
を「無形文化遺産」に登録しました。

手漉き和紙とは

水を抜きながらまんべんなく均等な厚さにして紙を漉く、
熟練した高度な技術で作られている和紙の事です。

世界に誇る日本の伝統工芸「和紙」

日本建築に彩りを添える和紙は、1300年以上の歴史をもつ
日本の伝統工芸です。そして和紙は世界に誇るべき
「日本の技」の象徴でもあります。

和紙は美術の分野のみならず、その耐久性、強靭性を生かし、
文化財の修復や地球環境にやさしい製品として利用され、
世界中から注目されています。

和紙を住まいに取り入れる

世界中の人々に愛されている和紙を新しい感覚で住まいに
とり入れて、日本の伝統工芸を日々楽しんでみませんか。
きっと快適で心休まる暮らしが実現できると思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

「すぐやろ工務店会」へお任せください!

「すぐやろ工務店会」は北から南・全国各地で活躍中!


無垢の木と自然素材、伝統の大工の技で建てる木の家づくりに取り組む「すぐやろ工務店会」会員は全国各地で活躍中です。

ご希望の方に、お近くの「すぐやろ工務店会」の会員工務店をご紹介いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

★お問い合わせをいただいた方へもれなく自然素材の家づくりがよくわかるカタログをプレゼント!

お問い合わせはこちらから